2025年05月17日
なんだよ
恥かしくて
顔を見せず残念

対 広島 (甲子園)
対 
雨上がりの芝生は
とってもキレイでした
投打が噛み合ったいい試合
近本選手・・5打数 5安打
大竹投手・・8回途中2失点で
降板するも今季初勝利
岩崎投手・・通算100セーブ達成
史上37人目
顔を見せず残念
対 広島 (甲子園)
雨上がりの芝生は
とってもキレイでした
投打が噛み合ったいい試合
近本選手・・5打数 5安打
大竹投手・・8回途中2失点で
降板するも今季初勝利
岩崎投手・・通算100セーブ達成
史上37人目
Posted by 水ちゃん パート2 at
20:06
│Comments(0)
2025年05月15日
2025年05月14日
お詣り
231段の石段はキツイ
天気も良いので汗もにじむ

登りきった高台からの
眺めは圧巻でした


和歌浦湾から吹き上げてくる
風の気持良かったこと

一寸一服後

新緑に包まれた本堂にお詣り
気持ち新たにした。

↑ クリック
天気も良いので汗もにじむ
登りきった高台からの
眺めは圧巻でした
和歌浦湾から吹き上げてくる
風の気持良かったこと
一寸一服後
新緑に包まれた本堂にお詣り
気持ち新たにした。
↑ クリック
Posted by 水ちゃん パート2 at
17:58
│Comments(0)
2025年05月11日
2025年05月10日
夏本番?
雨上がりの山道
木漏れ日の影が
風に吹かれて「ゆらゆら」と
踊っている様に見えた

5月10日(土) 対 中日 (甲子園)
対 
1回 森下選手センタータイムリー
6回 佐藤選手左中間タイムリー
村上投手・・98球完封
リーグトップの6勝目
投打が噛み合った良いゲーム

木漏れ日の影が
風に吹かれて「ゆらゆら」と
踊っている様に見えた
5月10日(土) 対 中日 (甲子園)
1回 森下選手センタータイムリー
6回 佐藤選手左中間タイムリー
村上投手・・98球完封
リーグトップの6勝目
投打が噛み合った良いゲーム
Posted by 水ちゃん パート2 at
20:06
│Comments(0)
2025年05月09日
2025年05月08日
2025年05月07日
ホ~ホケキョ
新緑の木々に
姿は見えず
野鳥のさえずりが心地好く
時間の過ぎるのを忘れる程だった


5月7日(水) 対 巨人( 東京ドーム)
対 
まだまだ始まったばかり
18勝14敗
いい成績やないですか
三連勝は・・・?

姿は見えず
野鳥のさえずりが心地好く
時間の過ぎるのを忘れる程だった
5月7日(水) 対 巨人( 東京ドーム)
まだまだ始まったばかり
18勝14敗
いい成績やないですか
三連勝は・・・?
Posted by 水ちゃん パート2 at
21:23
│Comments(0)
2025年05月05日
子供の日
新緑が美しく
空気が美味しい


5月5日(月) 対 巨人 (東京ドーム)
対 
調子いいな~~
森下選手、4打数4安打の大活躍
4月4日5日6日の様に3連勝?
6回 82球3失点で
戸郷を引き降ろす

空気が美味しい
5月5日(月) 対 巨人 (東京ドーム)
調子いいな~~
森下選手、4打数4安打の大活躍
4月4日5日6日の様に3連勝?
6回 82球3失点で
戸郷を引き降ろす
Posted by 水ちゃん パート2 at
21:08
│Comments(0)
2025年05月03日
いい香り
花の名前は
「ニオイバンマツリ」



舌を噛みそうな名前
花言葉
花の色が変わり「浮気の人」
とも言われるそうですが
ジャスミに似た香り
5月3日(土) 対ヤクルト 甲子園
対 
7回表
難病で苦しんだ湯浅投手が
復帰後の甲子園マンド
ヤクルトの赤羽選手が
短いシヨートゴロを
前進~前進~前進しながら
捕球して処理した
小幡選手が
同期の湯浅投手を助けた
この時
甲子園の満員の観衆が
大拍手と大歓声に沸いた
・・・この光景に涙が溢れ出た。

「ニオイバンマツリ」
舌を噛みそうな名前
花言葉
花の色が変わり「浮気の人」
とも言われるそうですが
ジャスミに似た香り
5月3日(土) 対ヤクルト 甲子園
7回表
難病で苦しんだ湯浅投手が
復帰後の甲子園マンド
ヤクルトの赤羽選手が
短いシヨートゴロを
前進~前進~前進しながら
捕球して処理した
小幡選手が
同期の湯浅投手を助けた
この時
甲子園の満員の観衆が
大拍手と大歓声に沸いた
・・・この光景に涙が溢れ出た。

Posted by 水ちゃん パート2 at
21:02
│Comments(0)