QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
水ちゃん パート2

2021年11月29日

健康つくり

   寒さ一番の朝 face08

   日中は暖かく・・・この気温に
   誘われて風土記の丘へ icon17 ik_55

   一周廻ると歩数は 9000歩
   紅葉は終りに近ずいていたが

      気持良かった。 ik_94 ik_73




  


Posted by 水ちゃん パート2 at 19:06Comments(0)

2021年11月28日

吊し柿

   風物詩「吊るし柿」

   「今年も エエあんばいに甘くな~れ」
      正月迄 一か月、寒さ厳しくなる・・・?


        


Posted by 水ちゃん パート2 at 17:40Comments(0)

2021年11月27日

亀池公園

   いつ降るか解らないが icon02 face09
   日が差してきたので icon01

   紅葉狩りに

     雨に濡れて一層あざやかな紅葉
     最高でした。ik_72 ik_94







     


Posted by 水ちゃん パート2 at 20:13Comments(0)

2021年11月26日

名草山

   穏やかな日和で山登りに

   落葉の道「ガサ ガサ ガサ  ガサ」
    鼻歌を口ずさみたくなった。 ik_05 ik_05

    出合う人々に会釈したり、立ち止ったり
    立ち話をしたり、楽しいひと時でした。

       総歩数1万歩 ik_55 ik_94





  


Posted by 水ちゃん パート2 at 17:55Comments(0)

2021年11月23日

見間違い

   窓を開けると 

    「雪・・・が」・・・と、叫んでしまった。 face08

   余りの寒さで・・・・
    歳は取りたくないものだ ik_87

      




   

   


Posted by 水ちゃん パート2 at 16:37Comments(0)

2021年11月22日

   雨の日は特にゆっくり出来る

    コタツに入り柿の皮をむく
 
    雨にぬれた夜の花は
      寒そうに見えたり、うれしそうにも見えた


   


Posted by 水ちゃん パート2 at 20:22Comments(0)

2021年11月20日

亀池公園

    もみじは陽を浴びて icon01 

      ほんとにキレイな色を
      発していた。

    アップダウンが少なく ik_55 
    ウオーキングは格別だった。ik_73 ik_94

                   ↑ ダブルクリック

                   ↑ ダブルクリック

                   ↑ ダブルクリック  


Posted by 水ちゃん パート2 at 19:14Comments(0)

2021年11月19日

蛙で道をぶらり

    穏やかな初冬の日 icon01
    田畑の生き物たちが   

    陽の光りに照らされて  icon12
    輝いていた。ik_18 ik_49
 
 
 

  


Posted by 水ちゃん パート2 at 19:44Comments(0)

2021年11月18日

お参り

   伊太祈曽神社

   木々が生茂る静かな神社 ik_70 ik_72



  


Posted by 水ちゃん パート2 at 17:55Comments(0)

2021年11月17日

眺め最高

   和歌山城ホール屋上から ik_88

   お城周辺を彩る紅葉

   贅沢な時間を過ごせた。ik_72 ik_94



  


Posted by 水ちゃん パート2 at 15:07Comments(0)